安全な食事でペットもぼくも長生きして幸せに生きたい

ペットの食べ物ブログ

ドッグフード

犬が食べ物の好き嫌いを激しくする時の原因は?対処法はあるの?

2020.04.17 takechi

愛犬にご飯をあげるけれど、急に食べなくなったりすることはありませんか?   体調が悪いのではないかと心配をしたり・・・。もしかして嫌いだから食べないのかと頭を悩ませている飼い主さんも多いと思います。 &nbsp…

小動物

シマリスのしっぽは簡単に切れるって本当?原因や理由は?

2020.01.27 hichappybebe

皆さん。シマリスを知っていると思いますが見た目は小さくてとってもかわいくて、愛らしさに見ているとついつい飼いたくなってきますよね。   くりくりした目にフッサフサの尻尾。手に餌をもってもぐもぐとホッペいっぱいに…

キャットフード

犬と猫の餌の違いは?犬がキャットプードや猫がドッグフードを食べた時は?

2020.01.27 takechi

ペットブームが長きにわたり、どのご家庭にも愛猫や愛犬が家族として暮らしているのが当たり前になってきましたね。   ペットショップにもたくさんの種類のフードが並び、猫のフードの方が美味しそうなんて感じることはあり…

ペット

うさぎのエサでおすすめの量や与え方とは?与えてはダメな食べ物は?

2020.01.16 takechi

寂しがり屋のうさぎさんをペットとして飼う方は多くいます。 動物園でアイドルのうさぎさんが自宅に毎日いたら楽しい事、間違いなしですよね。 しっかりと長生きしてもらうためにも毎日食べる餌について飼い主さんが理解していれば、健…

小動物

フェレットは正しく飼わないと危険?感染症のリスクなど対処法は?

2019.12.05 takechi

フェレットは近年では人気のペットですが、正しい基本的な飼い方や情報をしっかりと把握する事で、パートナーを悲しい目に合わせない事につながります。   フェレットの特徴や感染症のリスク、対策などについてお話していき…

熱帯魚

グッピーは酸素なしで飼えるのか?酸素不足の原因や対処法は?

2019.11.21 takechi

アクアリウムを初めてみたいと思ったあなた!まず浮かぶのはグッピーではないでしょうか。 尾ひれをゆらゆら動かして優雅に泳ぎ、色鮮やかで割とお手軽に買うことが出来るので誰もが知っている人気の熱帯魚ですよね。 ただし生き物です…

ペット

リクガメの餌でお勧めの種類や量は?与えてはダメな食べ物は何?

2019.11.05 hichappybebe

リクガメをご存知の方はまだ少ないでしょうか? 爬虫綱カメ目リクガメ科の属するカメの総称で、名前の通り陸で生活しており、乾燥した草原やサハラ砂漠地帯や、荒れ地を好み住んでいるので日本では生息していません。   ペ…

亀

ミドリガメの餌でおすすめの種類や量は?亀に与えてはダメな食べ物は何?

2019.10.30 takechi

カメと言えば一番に思い浮かぶのは「ミドリガメ」が多いのではないでしょうか。 沼地や池でカメを見つけてそのまま飼うなんてこともあると思いますが、本来はペットショップで飼う事が安心ですね。   正式名称は「ミシシッ…

ペット

ミニチュア・シュナウザーの性格や飼い方は?特徴と短所など欠点は?

2019.10.08 takechi

ペットブームもあり多種にわたる小型犬がいますが、室内でも抜け毛が少なく人気犬種のミニチュア・シュナウザー。 性格や特徴、飼い方など詳しく、お話していきますので参考にして下さい。 また注意したいミニチュア・シュナウザーの短…

ドッグフード

犬がご飯(餌)を食べない時はどんな時?拒食の原因や対処法は?

2019.10.04 takechi

愛犬がご飯を食べてくれないけれど、一体なぜだろうと疑問に感じることはありませんか? 元気があるのに食べない、昨日は食べたのに今日は食べないなど状況は様々ありますよね。 愛犬がご飯を食べない原因や対処法について調べてみまし…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

最近の投稿

  • 犬が食べ物の好き嫌いを激しくする時の原因は?対処法はあるの? 2020.04.17
  • シマリスのしっぽは簡単に切れるって本当?原因や理由は? 2020.01.27
  • 犬と猫の餌の違いは?犬がキャットプードや猫がドッグフードを食べた時は? 2020.01.27
  • うさぎのエサでおすすめの量や与え方とは?与えてはダメな食べ物は? 2020.01.16
  • フェレットは正しく飼わないと危険?感染症のリスクなど対処法は? 2019.12.05

スポンサーリンク

プライバシーポリシー

▼広告の配信について

当サイトはGoogle及びGoogleのパートナー(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトへの過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。

DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。

お客様は下記のGoogleアカウントの広告設定ページで、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info のページにアクセスして頂き、インタレスト ベースでの広告掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

その他、Googleの広告におけるCookieの取り扱い詳細については、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。

©Copyright2023 ペットの食べ物ブログ.All Rights Reserved.